修理速報
iPhoneの画面浮き故障はスマホスピタル堺東店へ!
[2021.03.12] スマホスピタル堺東 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone X
iPhoneの画面が突如浮いてきた症状や落下や衝撃を与えた後から画面が浮いてきたり内部が少し見えてしまうような故障はよくあります。
特に画面が浮いてきたりする故障はほっておくとかなり危険です!
隙間からホコリや水が入ってしまうと故障状態が悪化し余計に様々な箇所が壊れてしまいます…
今回はそのような故障についてご案内致します。
iPhoneの画面浮き故障はスマホスピタル堺東店へ!
このような隙間が空いてしまったりする故障の原因はいくつかあります。
・画面のペゼル破損
・バッテリーの膨張
上記の2点が原因として多いです…
特にバッテリーが膨張すると、内部の電子基板やその他のパーツに圧迫をかけると様々な故障や不具合の悪化を招きます。
もちろん、膨張すると一番負担がかかってしまうのは画面パーツになります。
無理やり押し上げられるので画面が曲がってしまい液晶がそのまま破損してしまうことが中にはあります。
精密機械でかなり繊細なパーツにそのような負担をかけてしまうと簡単に壊れてしまいます…
なので、膨張してきたらすぐにデータのバックアップをとってお修理にご来店ください!
基本的に中のデータはそのままでお修理はできますが、急にどのような不具合がでるかわかりませんので定期的なバックアップはとっておきましょう!!!
後、最近のお修理で気になるのが長く利用されている機種で内部の本体容量がかなり少ない方が見受けられます…
本体容量がとても少ない状態で利用を続けていると、急にリンゴループと呼ばれる症状にiPhoneやiPadは起きてしまいます…
このような故障をしてしまうと内部のデータが消えてしまったりするのでとても危険な故障になります!
現在、故障や不具合等ございましたらお気軽にご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル堺東の詳細・アクセス
〒590-0028
大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地 北館 8階
南海堺東駅クリニックセンター
営業時間 10時00分~21時00分(定休日なし)
電話番号 072-232-3987
E-mail info@iphonerepair-sakai.com
オンライン予約 スマホスピタル堺東 WEB予約 >>