修理速報
故障によって浮いてきた画面は修理でなおせます。
[2021.03.04] スマホスピタル堺東 ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone 8
今回はiPhoneを落としてしまいそれから画面が浮いてしまった症状のお修理をさせていただきました。
画面が大きく破損し液晶も映らないといった症状で画面とフレームの間に隙間ができてしまったという状態での持ち込みでした。
画面が浮いてくるといった症状は様々な原因で起きてしまいます…
今回はそういったちょっと珍しい故障についてご案内致します。
故障によって浮いてきた画面は修理でなおせます。
上記のお写真が修理前の状態となります。
フレームと画面パーツの間に大きな隙間が出来てしまっています…
今回の原因は、内部への衝撃があった為か基板等をとめているネジが飛んでしまっていたりして内部のパーツがずれてしまっていました。
お客様の中には長く利用されている機種だとバッテリーが劣化していて膨張しているお客様も稀にみられます!
バッテリーが膨張してしまっていると画面交換だけをしても最後画面を閉じることができなくなってしまいますので、
画面交換とバッテリー交換が必要になっていきます。
スマホスピタルでのiPhoneの画面修理には破損状態や交換していただくパーツの品質によっても金額が変動しますのでホームページの料金を参考にご来店ください。
別ブログにて品質について書かせていただいてるブログもございますので是非ご覧ください。
お客様の修理後の使用用途にあわせてスタッフがオススメさせていただいてます!!!
現在故障や不具合等ございましたらお気軽にご相談ください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル堺東の詳細・アクセス
〒590-0028
大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地 北館 8階
南海堺東駅クリニックセンター
営業時間 10時00分~21時00分(定休日なし)
電話番号 072-232-3987
E-mail info@iphonerepair-sakai.com
オンライン予約 スマホスピタル堺東 WEB予約 >>