修理速報
最近とても外気が寒くなってきて、本格的に冬になってきていますね!
そんな中、iPhoneのバッテリー劣化が目立ってくる時期に入っているのはご存じでしょうか?
スマホスピタルでは、冬になると、バッテリー交換の依頼がとても多くなりますので、店舗では在庫の保有を多めにしている状態になります。
今回はこちらのiPhoneのバッテリーを交換しました↓
最大容量がかなり少なくなってきている状態になりますので一日の充電の減りが早くなってきたとのことでお持ち込みしていただきました!
iPhoneのバッテリー状態で確認ができるのですが、最大容量とは、現状iPhoneにどれだけのバッテリーを入れることができるのかがわかるものになります!
メーカーのHPでは、80%台になるとバッテリー交換時期といわれているのでこちらの本体はかなり劣化しているといえます!
iPhoneは基盤は発熱することで初めて起動しますが、寒いところだと、発熱必要な消費電力が増えてしまうため、減りが早くなり劣化のスピードが速くなってしまうのですね!
しかし、このような状態でも当店ではバッテリー交換をしていただくことで最大容量は回復します!
交換後はこのように↓
最大容量は100%になっているので劣化は改善されていることが見て取れます!
iPhoneは即日修理でき、バッテリー交換時は初期化はしませんのでデータそのままでお返しができます!
これからますます寒くなってくるのでバッテリーの消耗は早くなります!
劣化してしまったらお気軽に当店スマホスピタル堺東店にてバッテリー交換をご利用くださいませ!
バッテリー以外にも画面交換なども即日できますので破損の場合もぜひご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル堺東の詳細・アクセス
〒590-0028
大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地 北館 8階
南海堺東駅クリニックセンター
営業時間 10時00分~21時00分(定休日なし)
電話番号 072-232-3987
E-mail info@iphonerepair-sakai.com
オンライン予約 スマホスピタル堺東 WEB予約 >>