修理速報
まだまだ現役iPhone7
[2020.05.29] スマホスピタル堺東 ガラス+液晶交換修理 (重度)
緊急事態宣言が解除され、新規感染者数も激減しているのでこのまま完全終息に向かってくれれば良いのですがどうなることでしょうか。
ここで気を緩めることなくみんなで力を合わせてこのウィルスの脅威に打ち勝ちましょう!
さて、本日修理のご依頼を頂きましたのがiPhone7です。
2016年9月16日に発売されてから早くも4年が経とうとしています。iPhoneシリーズで初の耐水・防塵性能を搭載し、SuicaなどのFeliCaにも対応した端末です。
耐水・防塵に伴ってイヤフォンジャックが廃止されホームボタンも物理式ボタンから感圧式ボタンに変更されたのもこの機種からです。
新しいiPhoneが発売されてもまだまだ人気のがあります。
落下の衝撃等により画面が割れてしまっている状態ですが操作が出来てしまうのがiPhoneの凄いところではありますがそのまま使用し続けることは危険なのでお勧めできません。
画面割れで使用の危険性
・更なる破損
割れたまま使い続けると割れたガラスの破片が内部へ侵入し、更なる破損へつながる可能性があります。
中のタッチセンサーが破損してしまうとタッチ不良や誤作動、ゴーストタッチが起こる危険性があります。
ゴーストタッチが起きてしまっている場合は電源が切れるのなら切って早急に修理をしましょう。
パスコード入力画面でゴーストタッチが起きると誤ったパスコードが繰り返し入力されてしまい規定回数を超えて入力されてしまうと「このiPhoneは使用できません iTunesに接続してください」と表示されてしまい初期化しないと使用できない状態になってしまいます。
修理完了後がこちらです。
今回は画面の交換のみでキレイに修理完了です。
iPhoneの画面割れはスマホスピタル堺東店へお任せくださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル堺東の詳細・アクセス
〒590-0028
大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地 北館 8階
南海堺東駅クリニックセンター
営業時間 10時00分~21時00分(定休日なし)
電話番号 072-232-3987
E-mail info@iphonerepair-sakai.com
オンライン予約 スマホスピタル堺東 WEB予約 >>