修理速報
ガラス・液晶割れによっての危険性
[2020.03.27] スマホスピタル堺東 ガラス+液晶交換修理 (重度)
iPhone等スマートフォンの画面がヒビや割れている状態でご利用中の方いませんか?
その状態とても危険が潜んでますよ
今日はお修理で一番多い項目でもあるガラス+液晶について!
お話したいと思います。
なぜ、「iPhoneは割れている人が多い中操作ができ普通に利用してる方が多いのか。」
電車や街中で、iPhoneの画面が割れやヒビがあるのに利用してる方を見たことありませんか?
実際にiPhoneはAndroid端末に比べてガラスは割れやすいです!!!
ケースや保護フィルムをしている方も居ると思いますが…。
「フチのほうから割れしまってること無いですか???」
iPhoneの割れ方としてフチから割れ画面中心に向けてクモの巣状態に割れる事がほとんどです。
実際フチのほうから少しヒビや割れであれば操作が出来る事がおおいです。
ですが、その状態はイエローカードです。
スタッフとしては、すぐにバックアップなどをとって頂きたいです。
なぜなら、現状の割れよりひどくなってしまい液晶が映らなくなってしまっては、
スマートフォンの画面の状態が分からないので、
場合によっては故障することによってのデータが初期化される場合もあります!
なので、故障や不具合が起きまだ液晶が映り操作が可能であれば早めのバックアップなどを
心がけましょう!!!
ガラス+液晶割れのお客様にはお修理の際に再発防止のため最近では
ガラスコーティングをオススメさせていただいております。
ありがたいことに、お電話・来店の際にお問い合わせが増えてきました!!!
お修理・新機種を購入の際にガラスコーティングでiPhoneの弱点であるフチの部分までも
保護できる商品になってます!
さらに保護フィルムとかではないので長期的利用の際のフィルムの浮きもありません!
さらに汚れや指触りもとってもいい商品になってますので、
是非スマホスピタル堺東店でご購入してみてください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル堺東の詳細・アクセス
〒590-0028
大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地 北館 8階
南海堺東駅クリニックセンター
営業時間 10時00分~21時00分(定休日なし)
電話番号 072-232-3987
E-mail info@iphonerepair-sakai.com
オンライン予約 スマホスピタル堺東 WEB予約 >>