iPhone お役立ち情報
困ったときは
格安スマホや格安SIMで気を付けたいこと!
[2019.03.15] スマホスピタル堺東
カテゴリー:困ったときは
「格安スマホ」「格安SIM」という単語が聞かれるようになって久しいですね!
通信料や本体の値段をかなり安く抑えてスマホを使うことができる人気のサービスで、興味を持っている方も多いかと思いますが、気を付けなければならない点もいくつかあります!
格安スマホ/SIMを使う時に気を付けたいこと
1.性能が低い
値段を抑えつつ高性能に仕上げたものもありますが、基本的に格安スマホはコストを抑えるために性能を落として作られています。
そのため、iPhone Xなど高価で高性能なスマホと比べると性能不足な面もあり、特にソーシャルゲームなど負荷の高いアプリを使う際、中々起動しなかったり、動作が重かったり、フリーズしたり…と何かと不便を強いられることがあるかもしれません。
その他にも、カメラの画質があまり綺麗ではなかったり、内部のデータ容量が少なかったり…と、こだわりの強い人には物足りないことがあるので、購入する際はそのことを頭に入れておきましょう!
2.初期設定を自分でやらなければならない
SIMカードの手続きから本体の初期設定、前のスマホからのデータ移行などは全て自力で行わなければなりません。
通信会社が説明書を付けていてくれることも多く、説明に従って画面をタップしていれば5分で終わる場合がほとんどではあるのですが、デジタルに苦手意識を持っている人にはちょっとハードルが高いかもしれません。
3.メールを使えない
docomo、au、Softbankなどの大手通信会社は独自のメールサービスを持っているので、契約した時に同時にメールアドレスも作ってくれますが、格安SIMの会社は自前のメールサービスが無いところも多いため、Gmailなどのフリーメールサービスなどを使う必要があります。
4.修理サービスがないかも?
メーカーや通信会社によって、故障した時にどこまでアフターサービスを受けられるかはまちまちです。修理サービスがあるかどうか、あるとしても月額いくらなのか、きちんと確認してから契約しましょう!
なお、スマホスピタルでは、Asus Zenfoneシリーズなど格安スマホの修理も承っております。
お困りの際はお気軽にご相談くださいませ!
※パーツの在庫によっては修理にお時間をいただく場合もあります
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル堺東の詳細・アクセス
〒590-0028
大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地 北館 8階
南海堺東駅クリニックセンター
営業時間 10時00分~21時00分(定休日なし)
電話番号 072-232-3987
E-mail info@iphonerepair-sakai.com
オンライン予約 スマホスピタル堺東 WEB予約 >>
-
<<前の記事
画面にはフィルムを貼っておきましょう! -
次の記事>>
iPhoneXsMaxの修理も堺東で可能(^^♪