iPhone お役立ち情報
困ったときは
スマホを修理店で修理するとどうなるのか
[2020.10.18] スマホスピタル堺東
カテゴリー:困ったときは
iPhoneやアンドロイドを使っているとき
つい手が滑って落としてしまい画面が割れてしまった
という経験をされたかたは少なくないのではないでしょうか
一昔前はスマホが壊れたら契約してる携帯キャリアのショップに
持っていき修理をしてもらっていた方も多かったです
しかし今はスマホ修理店が多くありますので
修理店で修理をされる方が増えてきています
修理店で修理する方が増えている
iPhoneの場合はappleの正規店が混んでてすぐに修理してもらえない
というお声もありますし
アンドロイドは携帯ショップで修理に出すと保存データが消えてしまう
といった理由の方もいらっしゃいます
メリット
その点修理店では正規店とはちがい
ほとんどの場合その場で修理することが多い為
早ければその日のうちに修理を完了することができ
保存してるデータもそのまま残ることが多いです
そういった理由から修理店を利用される方が増えているのかもしれません
格安SIMのMVNO等ではそもそも端末修理を受け付けていないこともあるようですが・・・
デメリット
修理店で修理をすると今度は正規店で修理が受付してもらえなくなることがあります
これは修理店では純正品パーツを扱うことが出来ない為パーツを交換すると非純正のパーツになってしまうからです
非純正のパーツとは言っても品質もさまざまで
コピー品で純正より品質が下がってしまうものから
純正同等品まであります
コピー品と純正同等品の違い
コピー品
コピー品などの品質が落ちる画面を交換すると
タッチ感度低下
液晶の色味の違和感
バックライトの明るさ低下
耐久性が純正品未満
など、簡単に言ってしまうと操作がしにくく壊れやすいということです
その分修理料金が安くなっていることがほとんどです
純正同等品
純正同等品のパーツは純正品とほとんど大差ありませんので
使い勝手等は今まで通り違和感なく使うことができます
スマホスピタル堺東店では2種類の液晶をご用意させていただいておりますので
バックアップを取りたい等、修理後一時的にご利用される方はコピー液晶
修理後も今まで通り使いたい方は純正同等液晶をオススメ致しますので
ご来店時にスタッフまでお尋ねください
当店では画面修理以外にもバッテリー交換や
ドックコネクター修理等承っておりますので
スマホの故障でお困りの事がございましたら
スマホスピタル堺東店におまかせください
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル堺東の詳細・アクセス
〒590-0028
大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地 北館 8階
南海堺東駅クリニックセンター
営業時間 10時00分~21時00分(定休日なし)
電話番号 072-232-3987
E-mail info@iphonerepair-sakai.com
オンライン予約 スマホスピタル堺東 WEB予約 >>