iPhone お役立ち情報
スタッフオススメ情報
iPhoneの今の買い時機種とは???
[2019.09.23] スマホスピタル堺東
カテゴリー:スタッフオススメ情報
iPhone11/11pro/11proMaxが発売されてからはや1ヵ月が経とうとしている中で続々と
機種変更をされている方が増えているように思います。
そんな中でも、「機種代金が高すぎてまだ買えない!」という方も
いるのではないでしょうか?
そんな中で、型落ちした機種を手に入れる方も増えているように思いますが
どの機種を買おうか悩んでいる・・・という方必見!
機種別に比較してみましょう!
iPhone7
まだ各キャリアでは販売されていますiPhone7ですが、もう発売されて約4年が
経ちます。そんな期間が経つのにまだまだ根強い人気を誇るiPhone7ですが
型落ちしている機種だからこそ本体代金も安く手に入ります
・3DTouch搭載
・アウトカメラ1200万画素/インカメラ700万画素
・suica決済可能
・重量138g
左:iPhone8 右:iPhone7
iPhone8
・3DTouch搭載
・アウトカメラ1200万画素/インカメラ700万画素
・重量148g
ほとんどiPhone7と変わらないスペックですね。
iPhoneXR
・ホームボタンなし
・画面液晶が有機ELディスプレイ対応
・バッテリー稼働持続率UP
・3Dタッチ廃止
・重量194g
ざっくりとした内容になりますが、新しくなればなるほど本体が重くなります。
背面がガラス製になっているのでその分重さが出てしまいます。
iPhone7とiPhone8はサイズは同じです。
iPhoneXRは画面も大きく、YouTubeなどの動画を見るには最適化もしれませんが
片手操作が出来ないことがデメリットになるかもしれませんね。
現在販売されている機種でまとめてみました。
購入の際にちょっとでも役に立てば良いなと思います!
機能としては正直どれも変わりません。
同じiPhoneのiosを使用できることから構造上の話などはほとんど一緒のような
使えるので、あとは見た目などでの判断となります。
片手操作が必須、大画面で使用したい!など希望はざまざまだと思いますが
自分に合うiPhoneを選べると良いですね♪
突然の画面割れやバッテリー交換など各パーツ交換に対応している
スマホスピタル堺東店をぜひご利用くださいね!
大阪メトロ御堂筋線天王寺駅より下車徒歩3分!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル堺東の詳細・アクセス
〒590-0028
大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地 北館 8階
南海堺東駅クリニックセンター
営業時間 10時00分~21時00分(定休日なし)
電話番号 072-232-3987
E-mail info@iphonerepair-sakai.com
オンライン予約 スマホスピタル堺東 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhone11買ったらコーティング -
次の記事>>
iPhone11落としてしまう前にできること