最新スマホ情報
新iPhone情報
【iOS12】アップデートに失敗する時の対処法
[2018.10.12] スマホスピタル堺東
カテゴリー:新iPhone情報
目次
ios12がいよいよ公開され、続々とアップデートするユーザーが増えてきましたが、アップデートが公開になる時に必ずアップデートに対しての不具合などが報告されます。
今回も、そのような事が起こった場合の対処法を紹介します。
・iOS12のアップデートの方法
アップデート方法は2種類あります。iPhone本体で行うワイヤレスでWi-Fi環境で行うものと、パソコンに接続してインストールしているiTunesでアップデートする方法と2種類ございます。ご自由に選べます。
iTunesでアップデートする場合は、まず利用するPCにiTunesの最新バージョンをインストールする必要があります。
そしてUSBケーブルでパソコンとIphoneを接続し、iTunesを起動します。iOS12をインストールする端末を選び、「概要」→「アップデートを確認」を選びます。
・アップデートがうまくいかない
アップデートがうまく進まない場合は下記の可能性がございます
■アップデートに必要な空き容量が不足状態
アップデート時にインストールするための空き容量が足りない状態になるとうまくインストールができない可能性があります。
アプリやデータを一時的に削除してアップデートを行いましょう
■アップデートファイルのダウンロードに長時間かかる
アップデートファイルのダウンロードが遅い場合はインターネット環境に問題がある場合がございます。
Wi-Fi環境で行い、ネットワーク回線が快適な状態で行ってください。
■アップデートを確認できないと表示される
ソフトウェアアップデートの箇所にはアップデートできることを意味する数字が表示されているのに、いざアップデートしようとすると
「アップデートを確認できません」または「アップデートを検証できません」と表示された場合は、アップデートサーバーに接続できていない可能性があります。
この場合もネットワーク環境に問題がある場合があるので、Wi-Fi環境を整えてから、再度試してください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル堺東の詳細・アクセス
〒590-0028
大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地 北館 8階
南海堺東駅クリニックセンター
営業時間 10時00分~21時00分(定休日なし)
電話番号 072-232-3987
E-mail info@iphonerepair-sakai.com
オンライン予約 スマホスピタル堺東 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneXS、XSMAXも水没注意です。 -
次の記事>>
iPhoneやスマホのカメラのトラブルについてはスマホスピタルへ!