iPhone お役立ち情報
ガラス・液晶交換について
画面割れの場合はなるべく早めの修理がおすすめ!
[2020.01.04] スマホスピタル堺東
カテゴリー:ガラス・液晶交換について
画面が割れてしまうと様々な故障に繋がります。
ガラスには基本的にはタッチセンサーと言われる機能があり
落とした衝撃・水没等で画面の操作が全くできなくなる可能性があります。
また、ガラス割れの影響により液晶まで届いてしまうことがあり
液晶に線が入ってしまったり、黒い滲みが出たりと液漏れに繋がる可能性もあります。
タッチセンサーの暴走や液漏れを起こすと非常に厄介です。
その理由としては触ってもいないのにiPhone内部で勝手に動いてしまうことがあります。
画面は壊れて見えなくなっていても画面の操作が見えないところで行われているかもしれません。
考えると怖いことですよね( ;∀;)
多くの方が使用するiPhoneに画面のロックをかけていると思われますが
このロック番号を10回以上間違えてしまうことにより
制限がかかります。iPhone自体が本人ではないと判断して、パスワードすらも入力できない状態になり
緊急電話しかできないようになります。番号しか表示されないので普段使いはまずできないでしょう。
当店スマホスピタルでは画面やバッテリー、充電口などのパーツの交換だけが可能です。
パーツの交換のメリットとしてはデータがそのままで修理ができる点です。
しかし、すでにセキュリティがかかっている端末や本体のエラーで壊れているものなどは
修理ができない可能性がある為、普段からのデータのバックアップの大切さはお伝えおります。
買い替えや故障の際には絶対にデータをどうしようと考えるはずなので
一度はバックアップは取っておきましょう。ネットで検索すればやり方も出てきます。
もし分からない場合はできるだけお力になりますのでご相談お待ちしております(^^♪
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル堺東の詳細・アクセス
〒590-0028
大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地 北館 8階
南海堺東駅クリニックセンター
営業時間 10時00分~21時00分(定休日なし)
電話番号 072-232-3987
E-mail info@iphonerepair-sakai.com
オンライン予約 スマホスピタル堺東 WEB予約 >>