iPhone お役立ち情報
バッテリー交換について
スマートフォンやゲーム機の充電しながら操作はバッテリーに負担かかる!?
[2020.08.30] スマホスピタル堺東
カテゴリー:バッテリー交換について
今では多くの方がスマートフォンを利用していて、一度は充電器に繋いだまま長い間操作していたりしたことはあるかと思いますが
その使い方はとても機械に負担がかかっている状態で特にバッテリーが早く劣化しやすい使い方です!
なので、今回はそういった事について触れていきたいと思います。
■寝る前に充電しながらスマホ操作。
■ゲームしながら充電し遊ぶ。
■充電しながら動画見る。
例で3つあげさせていただきました。
少しでもバッテリーを長くもたせたいかたはそういった利用方法は避けましょう。
バッテリーは消耗品です。多くの機種が2年~3年で劣化します!
スマホスピタル堺東店でほとんどと言ってもいいでしょう。
バッテリー交換の大半がiPhoneのバッテリーです!
iPhoneであれば、使っている機種のバッテリーの状態を確認することができます!
※OSのバージョンによって変わります。 最新のOSにアップデートが必要な場合も有
こちらのお写真がiPhoneでバッテリーの状態を確認できる画面となってます!
ちなみにこちらの写真は私のiPhoneのバッテリー状態です…
この機種は利用初めて3.4ヵ月程度の機種で早くも100%の状態から少し減っていますね…
消耗品ではあるので充電回数が多くなったり充電しながらの操作を頻繁にするともっと減るのが早い方もいらっしゃいます!
すごい減りの早い方でバッテリーが1年でダメになった方も…いらっしゃるくらいです。
バッテリー交換するには…
スマホスピタル堺東店では、iPhone全般のバッテリー交換もできます!
一部Android端末やゲーム機等もお修理させていただいておりますので、ゲーム機やAndroid端末の場合は一度対応可能かお問い合わせください。
iPhoneは実際にバッテリーの数値を確認できるのである程度の目安数字として、バッテリー状態が80%に近くなれば交換時期と言われてます。
ですが、中にはバッテリー自体に不具合などが起きているとそれ以上の数値なのに急に電源が落ちたり充電の減りが極端におかしい場合もありますので
その際は一度バッテリー交換をオススメします。
スマホスピタル堺東店にご来店の際には必要なお持物も特になく、故障端末のみお持ちいただければ修理が可能となってます!
スマホスピタル堺東店へご来店前に!
よくお電話でいただく問合せで、
平日だから予約無でも大丈夫?土日は混んでる?とお問合せ頂きますが、
正直その日その日でかなり変わります。
なので、スマホスピタル堺東店では事前に来店予約も受付しておりますので受付までのお待ち時間や修理作業を優先し作業しますので
お返しまでが飛び込みのお客様より早くお返しができますので是非ご利用ください。
お電話の場合直接店舗へお問合せ下さい!ネットでのご予約はこちらから!!!
今回はバッテリー交換について触れてきましたが、それ以外の不具合や故障ございましたらスマホスピタル堺東店までご相談下さいませ。
■新サービス「出張修理受付サービス」が始まりました。
「出張修理受付サービス」
是非こちらのサービスも一度目を通してみてください!!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル堺東の詳細・アクセス
〒590-0028
大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地 北館 8階
南海堺東駅クリニックセンター
営業時間 10時00分~21時00分(定休日なし)
電話番号 072-232-3987
E-mail info@iphonerepair-sakai.com
オンライン予約 スマホスピタル堺東 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneの液晶がつかなくなった!?元通りになるの? -
次の記事>>
iPhoneが突如再起動ループ!?対処法あります!!!