iPhone お役立ち情報
アクセサリー情報について
液晶にフィルムなどコーティングはされてますか?
[2020.02.17] スマホスピタル堺東
カテゴリー:アクセサリー情報について
フィルム・コーティングを貼ることによって効果
この記事は、最近6s~Xにかけて画面修理される方が増えてきた気がします、それにフィルム・コーティングなどをしてない方も中にはたくさんいらっしゃいます…。フィルム・コーティングの中には安いモノから高価なモノまでたくさんあると思いますがiPhoneの割れの特徴として、フチから割れていくことが多い端末ですああんまりど真ん中から割れて持って来られる方は少ないです!フチから割れる原因として、iPhoneは画面が外に沿っているのでどうしても端末の角が弱点で衝撃が加われば割れやすいです。なので、すごい頑丈なiPhoneを覆ってくれるケースもたくさん出てきてますし、逆にデザインにこだわってるような商品もたくさん出てきてますよね!
ケースには個人の趣味など好みがあるので選ぶ際は難しい点があると思いますが、iPhoneなど携帯端末の液晶は昔に比べてかなり頑丈に丈夫に進化はしてますが、やはり落とした時の衝撃具合などの場合によっては割れやすいモノとなってます…。しかもiPhoneは割れていても操作が可能な場合が多いですが、それ以外のAndroid端末は割れるとほぼ操作が不可能になります…。※Androidは端末の仕様上、止まることが多いんです。
修理となるとどの機種もやはりフィルム・コーティングするよりは料金がかかってしまいます…。であれば、保険ではないですがご購入時や割れて修理した際に新しいフィルム・コーティングをするのがオススメですよ!!!
よく言われる内容で、「操作できない、画面見えない、データが…。」となってしまうとデータだけなんとかする、以前の様に戻すのは精密機器であるので100%対応できるということはありません。
きちんとした手順でもちろん修理はさせもらってますが、機械がその修理に対して負荷に耐えれなかったりすると
人間と同様後遺症は残ったりします。なので定期的なバックアップやフィルム・コーティングなどをして機械の弱点である部分を守っていきましょうということです。
紹介
上記の内容でフィルム嫌いで貼らない方や、フィルム貼るのが苦手な人もいると思います。
その時は近年流行りのコーティングがオススメです!!!
貼ってるような感じやコーティングされてる感が全くなくですが、ガラスフィルムと同等な強度があり指触りがとても好評です(笑)
詳細はコチラ。
スマホスピタル堺東店ではフィルム・コーティングの受付もできますのでぜひ、修理・新機種ご購入の際はご利用ください!!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル堺東の詳細・アクセス
〒590-0028
大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地 北館 8階
南海堺東駅クリニックセンター
営業時間 10時00分~21時00分(定休日なし)
電話番号 072-232-3987
E-mail info@iphonerepair-sakai.com
オンライン予約 スマホスピタル堺東 WEB予約 >>
-
<<前の記事
耐水の端末でも水没します -
次の記事>>
iPhoneXsMaX 液漏れの故障も即日で修理です!