iPhone お役立ち情報
iPhone中のデータを大切にしよう。一度消えたら復旧できない!?
[2020.03.18] スマホスピタル堺東
大切な連絡先データやお写真それ以外にもメモやビデオ映像
データを大切にされてますか?
データが大切だと感じてる人は定期的なバックアップをもちろんしていますよね?
バックアップをしていないとスマートフォンが故障したり新機種購入の際移動できませんよ…
近年、個人情報流出やプライバシー保護のためキャリアショップなどで無料ですぐにやってくれなくなってますよね。
もちろん、他のお店でも故障端末からデータを抜き出す事や
データをバックアップをして移動させてくれるところは減ってきましたよね!
それだけデータに関してはシビアになってきたといことですね。
もちろん、移動中にきちんとした手順を踏んだとしてもエラーが出たりして移動できなかったり
機械です、移動する際にデータそのものが消えることだってあります。
しかも、消えてしまったデータは復元できません。
とても他人がやるには危険な行為なんです。
なので、比較的に誰にでもバックアップできる方法をご案内します。
人によって使っている機種の容量であったり、データの容量は様々だと思います。
ですが、iPhone使ってる方でiPhoneもこれから利用される方にはおススメの方法です!!!
iCloud
これはiPhoneのお持ちの方であれば誰にでも利用できるサービスです。
iPhone→iPhoneのデータ移動が簡単!!!
必要なもの
iPhone本体
Wi-Fi環境
iCloudの容量
上記3つの用意があれば簡単です。
注意点がいくつかあり、iPhone本体のまず容量を把握しましょう
預ける際に本体とiCloudの容量が異なってたりすると預けることが出来ません。
例)iPhone 64GB 実際30GB利用中
iCloud 5GB
5GBのところへ30GB分の容量は入りません。
しかも、iPhoneの方であればiCloudを5GBまで無料で利用できるんですが、お写真の多い方アプリなどのデータ量が多い方であれば容量が足りないと思います。
月額+料金で容量を増やすことが出来ます!
その料金を払ったとしても大切なデータが消えたりするよりかは…。
さらにApple製品を使い続けてる限り利用できるのでその点は便利ですよね!!!(笑)
是非、一度試してみてはいかがでしょうか。
スマホスピタル堺東店では、iPhoneのデータ移行作業もさせていただいております。
もし上記の内容でご不明点・心配の方には、スマホスピタル堺東店で移行作業のお手伝いさせていただきますのでお問い合わせください。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル堺東の詳細・アクセス
〒590-0028
大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地 北館 8階
南海堺東駅クリニックセンター
営業時間 10時00分~21時00分(定休日なし)
電話番号 072-232-3987
E-mail info@iphonerepair-sakai.com
オンライン予約 スマホスピタル堺東 WEB予約 >>
-
<<前の記事
アップデート中にエラーでリンゴループになった場合 -
次の記事>>
スマートコートしてみませんか?