iPhone お役立ち情報
キャリアさんで機種変更してもデータ移行出来ない?そんな時はスマホスピタルへ
[2020.02.04] スマホスピタル堺東
iPhoneを購入して頂いて、皆さん必ず本体を購入していただくときにバックアップを行うと思います。
バックアップをしていないiPhoneは機種変更を行うと新しいiPhoneでは以前のデータは返ってこないので不便になります。
しかし、中には各キャリアさんでバックアップをしてくれると思っている人が多くいますが、iPhoneを購入してもキャリアさんはデータ移行はしてくれません。
これは近年どこのキャリアさんもしてくれないので覚えておいたほうがいいと思います。
何故できないの?
各携帯キャリアさんは個人情報を厳重に管理をしていません。
契約をしていただくときの簡易的な個人情報しか持ち合わせていなく、販売や契約をしていただく上での少ない個人情報しか持っていません。
これは近年個人情報の管理が非常に厳しくなっているので販売以外の情報に関しては電話の総合窓口でないとやり取りができません。
そういった厳しい縛りもあり、iPhoneのデータ移行も同様で個人情報が消えてしまうリスクがあるのでキャリアさんでは対応が出来なくなっているのです。
どうすればバックアップが出来るの?
iPhoneはSDカードが入らないので、パソコンとiPhoneのみでとる方法があります!
パソコンにiTunesのアプリを入れていただき、パソコン内にiPhoneのデータを落として頂くとほとんどのデータは返ってきます。
中には無料でダウンロードして頂いた音楽や動画はアプリはiPhoneに入りますが、中身は戻ってきません。
その際は再度ダウンロードをしていただく必要があります。
有料で購入して頂いたものは再インストールして頂くと問題ないのと、ゲームはオプション内に引継ぎコードを発行して頂くとバックアップが取れます。
iPhoneのみでバックアップを取ると、iCloudというもので取る事が可能です。
iCloudでバックアップを取ると、写真と電話帳、メール、メッセージ、リマインダー等のバックアップが出来るのですが、iTunesより取れるデータが少ないのでお好きな方でバックアップをしていただければと思います。
自分で取れない場合は?
ご自身でどうしてもバックアップが取れない場合は、当店でデータ移行ができます。
機種変更前に本体を預けて、機種変更後に新しいiPhoneを持ってきていただければデータ移行はスムーズに出来るので預けた日に返すことができます。
しかし、iPhoneを預ける時間によっては即日お返しが厳しくなることもあるので、不安な方は来店前に一度ご連絡して頂ければと思います。
皆さまのご来店お待ちしております。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル堺東の詳細・アクセス
〒590-0028
大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通59番地 北館 8階
南海堺東駅クリニックセンター
営業時間 10時00分~21時00分(定休日なし)
電話番号 072-232-3987
E-mail info@iphonerepair-sakai.com
オンライン予約 スマホスピタル堺東 WEB予約 >>
-
<<前の記事
意外と知らないiPhoneの便利機能 -
次の記事>>
リンゴループなってしまう前に防止をしていますか??